親から子への最初の贈り物である「名前」。
将来は子どもにこんな名前をつけたいんだ、と決めている方もいれば、妊娠が発覚した時から産まれるまで、ずっとずっと悩み続ける方もいらっしゃるでしょう。
先輩ママさんに、赤ちゃんの名付けで参考にしたものを実際に調査してみましたよ!
息子を育てるママです♡
字画・姓名判断が決定要素!

ツイッターでは、選択肢から投票して、結果を集計することができる、アンケート投票というものがあります。
今回はそのツールを使って、『子どもの名付けで参考にしたものは?』を調査してみました!
名付けで参考にしたもの調査
✨はるママpresents✨
❤子育ての缶詰め 第一弾❤『子どもの名付けで参考にしたものは?』
複数ある方は一番の決め手をお願いします♡
その他以外の投票の方でも、参考にした理由のリプをお待ちしています♡
— はるママ@究極の三日坊主を打破できた女 (@s2713_uandme) April 2, 2019
『子どもの名付けで参考にしたものは?』
複数ある方は一番の決め手をお願いします♡
その他以外の投票の方でも、参考にした理由のリプをお待ちしています♡
「子どもの名前ってどうやってつけたらいいの…?」と悩んでしまいますよね。
毎年、子育て応援雑誌の「たまひよ」から、名付けランキングなども発表されます。
周りとかぶらない名前がいいな。漢字にこだわりをもちたいな。参考にするものはなにがあるのだろうか、そんなお悩みを解決するため、今回アンケート調査をいたしました!
調査結果は字画・姓名判断がダントツ!
さて、早速調査結果を見ていきましょう!
名前辞典 | 8%(13人中1人程度) |
---|---|
字画・姓名判断 | 54%(13人中7人程度) |
ネットを漁った | 23%(13人中3人程度) |
その他 | 15%(13人中2人程度) |
調査結果は、『字画・姓名判断』がダントツで過半数以上の結果となりました!
やはり、大切な大切な子どもですから、字画・姓名判断の結果の良し悪しも気になる親心ですね。
先輩ママさんのリアルな意見
投票結果の数字だけではなく、先輩ママさんたちからリアルな意見を聞くことができました!
うちは字画からピックアップして選んだよ~☺🌸
— ふーこ@2歳男の子ママ (@fukoblog) April 2, 2019
苗字にあう漢字のリストをたくさん書き出して、その中からインスピレーションを含めて決定したそうです!
リストには収まりきらないほどの名前の候補が上がる方も多いのではないでしょうか!
私はつけたい名前の読みがたまたまパパさんと1つ同じだったので、その漢字を使って他の漢字はとある文豪と同じ漢字を使いました☺
なので参考にしたものがない😅
画数とか考え始めたら混乱➕つけたい名前がつけれなくなっちゃったので……— まいこ@人類最強のママフルエンサー目指し奮闘中‼️ (@maiko_mode) April 2, 2019
『両親の名前から一文字』 素敵なプレゼントです♡
歴史などが好きな方は、歴史上の人物や文豪から、名前や漢字を参考にするというのも素敵な名付け方ですね!
娘の生まれた月の花かな。あと神話も参考にしたよ!
— 今井/創り人(SLY) (@Sly9308) April 2, 2019
字面・漢字の意味をしっかり調べたという意見もあります!
赤ちゃんの生まれる月の花や、神話など、たくさんの書籍を調べて悩んで考えた名前は唯一無二となりますね!
その月の花と、花言葉を調べてみました!
1月 シンビジウム | 『飾らない心』『素朴』『高貴な美人』『誠実な愛情』 |
---|---|
2月 フリージア | 『あどけなさ』『純潔』『親愛の情』 |
3月 チューリップ | 『博愛』『思いやり』 |
4月 サクラ | 『精神の美』『優美な女性』 |
5月 すずらん | 『幸福の再来』『純粋』『純潔』『謙遜』 |
6月 バラ | 『愛』『美』 |
7月 百合 | 『純潔』『無垢』『威厳』 |
8月 ひまわり | 『あなただけを見つめている』『愛慕』『崇拝』『熱愛』 |
9月 ダリア | 『華麗』『優雅』『気品』『威厳』 |
10月 ガーベラ | 『希望』『常に前進』 |
11月 シクラメン | 『内気』『はにかみ』『清純』『きずな』『愛情』『思いやり』 |
12月 ポインセチア | 『祝福する』『幸運を祈る』『私の心は燃えている』『聖なる願い』『聖夜』『清純』 |
まとめ
いかがでしょうか?
赤ちゃんの名付けで参考にしたものアンケート調査では、『字画・姓名判断』が過半数超えという結果でした!
その他にも、インスピレーション、歴史上の人物、文豪、生まれる月の花、神話など様々な意見が出揃いました!
名付けの参考になりましたでしょうか?
